今日は朝からたくみの幼稚園に行ってきたよ。
節分の行事に参加したの。
でも、その前に・・・。
マラソン。
子供たちはほぼ毎日走っているみたい。
いやいやながら走る子もいる中、たくみは・・・。
嬉々として走っていたよ。
マジレンジャーになったり、ボウケンジャーになったりして
悪者をやっつけながら走っているの。
そして、私もやっつけながら走ったよ。
節分の行事は、大きな部屋で豆まき。
家では、拾うのがめんどうだから
豆は買ってもまかないのよね。
だから楽しかった〜。
しっかり、おなかの中にいる悪者鬼をやっつけたよ。
かなり疲れたけど
久しぶりにたくみの幼稚園での様子が見れてよかったよ。
きちんとみんなの中に入って、素直に育っているよ。
他のお母さんたちは、時間の許す限り
子供たちの様子を見て帰るみたいだったのだけど
私は仕事があるので、会社へ。
思ったより早く着いて、10時半から仕事ができたよ。
そうそう、ゆい、4月からも今の保育園に行くことになったの。
近所の保育園には入れなかったので。
福祉事務所から連絡がなくって、
今行っている保育園から「こっちに健康診断の通知が来たよ」って。
連絡ぐらい・・・と思って、福祉事務所に電話したら
あっさり、ご希望にそえませんでって言われちゃった。
4月が一番入りやすい時期なので
待っても近所の保育園に入るのは無理だって。
今の保育園は、行事がいっぱいで楽しそうなんだけど
制服やらなんやらで2万の出費。高い!
近所の保育園は、制服はなくってスモックだけだし
そのスモックとかもたくみのがあるから出費はほぼ0なんだよね。
あ〜。どうしよう。会社辞めようか・・・。
って、ダンナに相談したら、
2万払っても働いたほうが得って言われちゃった。
確かにそうなんだよね〜。
今はまだ会社を辞めたいって思わないから、がんばって働こうかな。
_ curry 6 shoes [I wanted to send you one very small note to help say thank..]
ここのところ、仕事が忙しいの。
ただでさえ忙しいのに、突発依頼。
対応をしていたら、17時に。
ゆいはいいのだけど、たくみがねぇ。
お義母さんに預けているので、申し訳なくって。
めったにお義母さんから電話がかかってくることはないのだけど
昨日に限って、14時ごろ電話。
たくみがぐずぐずみたい。
あ〜、早く帰ってあげたいけれど、帰れない・・・。
たくみに「いい子にしていたらエレファント買ってあげるよ」って言ったら
さっきまでぐずぐず話をしていたのに「ハイ」って。
ものの力は大きいなぁ。
そして、お義母さんに「たぶん眠たいからだと思うから寝させてください」ってお願い。
次に電話したときには、寝てました。
ここからは愚痴・・・。
私が主担当なんだけど、勤務時間が過ぎたら副担当がしてくれても
いいのだけどなぁ。
そのための副担当なんだろうし。
暇そうにしているのに、ほとんど何も手助けしてくれず。
私が逆の立場だったら助けてあげるのにな。
帰ったら18時過ぎ。
夕ご飯をどこかに食べに行こうかと思ったりもしたんだけど
ダンナはすぐ帰れそうにないし、雨がすっごくふっているしで
冷凍庫にあるもので。
お汁と春雨サラダ(たくみリクエスト)は作ったんだけどね。
_ off white hoodie [I simply desired to say thanks again. I am not sure the th..]