トップ 最新 追記

日記

2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

2008-01-01

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

早く起きる予定が・・・。
目が覚めたら7時半。
急いで化粧をして着替えてダンナの実家へ。
毎年恒例となっている(している?)ダンナの実家の雑煮を食べに。

今年はその後、初詣に。
去年はゆいのお宮参りとたくみの七五三をかねて
1/2に行ったのよね。

今年は寒かった〜。
去年はそんなに寒いって思わなかったのだけど・・・。

今年もおみくじをひいたよ。
私が大吉、ダンナが小吉、たくみが中吉。
(ゆいはまだひけないので、来年からかな?)
なかなかいい感じ?

一度家に寄ってから、今度は私の実家へ。
お昼を食べた後、妹夫婦と祖母の家へ。
そして、そのまま家へ。
いろいろ動き回ったけれど、早く家に着いたのでのんびり。
私は祖母の家から我が家まで車の中で寝ていたので余計かな?

夜ご飯はありあわせ。
年の初めからこんなのでいいのかしら?

本日のリンク元 | 1 |

2008-01-02 お買い物

年賀状を見るのって楽しいよね。
今年もいろいろ楽しんで見ているよ。
友達に子供が産まれていたり
おなかにいたり・・・。
うれしい知らせもあって、年明け早々ハッピー。

お昼から買い物へ。
バーゲンでたくみとゆいの冬服を買おうと思って。
でも、気に入ったのがなくって
買ったのってたくみの傘だけ。(バーゲン品ではないのだけど)
もう少し安くなったら、いろいろ欲しいのだけどね。

本日のツッコミ(全1728件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ PharmInter [cheap canada pharmacy - <a href=" https://internationalpha..]

_ PharmInter [canadian medicine online - <a href=" https://international..]

_ PharmInter [best online canadian pharmacy review - <a href=" https://i..]


2008-01-03 若返り

画像の説明 午前中はちょこっとお出かけ。
午後から、マドレーヌとクッキーを焼いたり
夕ご飯(カレー、ポテトサラダ、お汁)の用意をしたり・・・。

18時から高校のテニス部の集まりがあったの。
ダンナに送ってもらって、迎えに来てもらって・・・。
ゆいもたくみも泣いて大変だったみたい。
ありがとうね。

高校の友達と会うとなんだか若返るのよね。
お互い歳をとっているのだけど、中身は変わらないからかな?

今回は、結婚したての人がいたり
子供が産まれた人がいたり、おなかにいる人がいたり
年賀状に続いて、ハッピー。
みんなの話を聞いていると、私もがんばらねばって思ったよ。

あ〜、私のお休みも今日まで。(ダンナは明日もお休み)
なんだか今年は正月って感じがしなかったよ。
なんでだろ〜。
本日のリンク元 | 13 |

2008-01-07 七草卵雑炊

画像の説明 たまたま見ていた広告に七草卵雑炊がのっていたので
今年はこれにしたよ。
上に乗っているのは、すずな・すずしろの塩もみ+梅干+かつお節を
混ぜたもの。
これはこれでおいしかったよ。
ちなみに我が家は朝食べました。
(いつ食べるのが正式なのかな?)

2008-01-09 早かった

今日は14時から、ダンナの定期健診だったの。
私も12時で早退して、一緒に行動。

お昼を食べたり、クレドをブラブラしていたら14時に。
14時予約でも、15時くらいから始まると思っていたほうが
いい先生だからってのんびりしていたら病院から電話。
すぐ診てもらったよ。
私が先に行って、診察カードを通していたから早く診てもらえたのかな?
でも、こんなことって、もうないんだろうな〜。
(もともと主治医は水曜日はしていないの)。

ダンナの診察が始まるまで、天満屋をウロウロしようと思っていたの。
この間(4日。私だけ仕事だったので、迎えに来てもらったの)
行こうと思ったのだけど、
バーゲンが始まったからか、車がとめれなかったのよね〜。
時間を作って行きたいな〜。

そうそう、ダンナの診察の結果は、問題なしだったよ。
いつもはいっぱい待って診察はあっという間なんだけど
今日は今までで一番くらい長く話したよ。
採血の結果だけだったら、経緯を知らない病院では
わからないくらいなんだって。
画像の検査を半年に1度しましょうってことでした。
あと、扁桃腺をとったほうがいいかもとも言われたよ。

本日のリンク元 | 12 |

2008-01-10 今日も

昨日、病院に行ったばかりなのに(ダンナの受診で)
今日は、ゆいを連れて病院へ。
ちょっと仕事をしてから行ったので
着いたら11時過ぎ。
ピーク時を過ぎていたのか、小児科も耳鼻科もすぐ診てもらえたよ。
そのかわり・・・。薬をもらうのに時間がかかったよ。

まだまだそうだったので、買い物に出かけたんだけど
帰ってきても、10分くらい待たなければならないくらいだったの。

クレドの前で湯村温泉のキャンペーンをしていたの。
時間もあるし・・・ということで、ガラガラをしたよ。
一番下が温泉卵だったから、おなかもすいたしちょうどいいな〜と
思ったんだけど・・・。
下から2番目のカニが当たったよ。
ホントは喜ぶべきなんだけど、すぐ食べられる温泉卵がよかった〜。
カニは夜、ダンナと2人でおいしく食べました。

早く帰れると思ったのに、それほどでもなく
たくみを英会話教室に連れて行ったりで、なんだかバタバタしていたよ。

夜、たくみとゆいが寝てから仕事。
気がついたら2時間も・・・。
またまた家で仕事をする生活が始まりそう。

本日のリンク元 | 6 |

2008-01-14 3連休

3連休だというのに・・・。
土曜日はゆいをつれて病院へ。
日曜日は朝からたくみが吐き、熱が出たので
一日中、家にいて、
月曜日は、たくみは元気になったのだけど
ゆいがまたまた吐いて(その後はケロっとしていたのだけど)
私とダンナがダウン。

私は午前中、1時間、午後1時間半ほど寝たのに
夜も21時ごろに寝ちゃいました。

本日のリンク元 | 6 |

2008-01-17 忙しい・・・

画像の説明 あ〜、仕事がいっぱい!
14時過ぎには会社をでたいので
どうしても、仕事を家でしないといけないんだよね。
それも、たくみとゆいが寝てから。
こんなに忙しいのに、さらに仕事が・・・。
暇で時間をもてあますよりいいのかなぁ。

ほぼ毎日、お昼ご飯(お弁当)を食べた後、街にでるの。
一番街に行ったり、サンステに行ったり
高島屋に行ったり・・・。
この一時のために会社に行っているようなものなんだけど
(そうでもない?一番はお金のためかなぁ)
今日は、13時から会議なので久しぶりにずっと会社に。
ウロウロするとあっという間なのに
じっと会社にいると思ったより時間があって・・・。
そして、こうやって日記を・・・。

そうそう、昨日、たくみが幼稚園を早退したの。
電話をお義母さんからもらってから
ずっと心配していたんだけど、
家に帰ったら元気になって。
「ママに早く会いたかった・・・」だって。
なんだか泣けてきちゃうね。
この連休、調子が悪くってずっと一緒にいたから
寂しくなったのかな?
今日は、元気に行ったよ。
でも、こんなことが続くようだったら
仕事を辞めたほうがいいのかもしれないね。
そんな話を昨日ダンナとしたかったんだけどな〜。

写真は、この間買ったゆいの靴。
安かったから買ったのだけど、まだまだ大きいの。
いつになったらはけるかな?
というか、いつになったら歩くんだろう・・・。
本日のリンク元 | 8 | 1 |

2008-01-20 日曜参観

今日は朝からたくみの日曜参観に行ってきたよ。
朝から雨。
雨が降らなかったら、みんな(親も)でマラソンをする予定だったみたい。
雨はいやだけど、マラソンの方がもっといや。
なので、よかった・・・かな。
(でも、たくみは毎日、文句も言わず走っているみたい。
いやだって言う子もいるなかで・・・)

マラソンができなかったので
ずっと、部屋の中でいつも幼稚園でしているようなことを
親子でしていたよ。
だいたい両親が来ているので、教室はいっぱい。
動くのも大変・・・。
ゆいは一人で遊んだり、抱っこしたり、最後にはダンナの腕の中で寝たよ。

雨が昼過ぎには雪に変わって・・・。
買い物に行く予定だったのだけど
こんな中行けない!と思って
ダンナにおつかいを頼んだよ。

ダンナは雪の中、ラジコンショップ、スーパーに行き
DVDを返して、灯油を買いに行ったよ。
お疲れ様〜。

夜になっても雪はやまず。明日は積もるかな?

本日のリンク元 | 8 |

2008-01-21 昨日の雪で

画像の説明 朝、会社を休もうかな〜と思ったのだけど
月曜日で朝礼もあるし、仕事もあるし、ということで
ダンナに会社まで送ってもらって、出勤。

車がないので、一度バスで家まで帰って
たくみを迎えにいってから、車でゆいを迎えに。
(最初から、車で行っても大丈夫だった・・・)

帰ってから、たくみと一緒に雪だるま作り。
デッキの上に残っている雪の上をころころ転がして
丸を作って、たくみが仕上げ。
(私が手助けしたりもしたけど)
なんとか、ご飯を作る時間まで(16時)に、4個できたよ。

こんなに雪が積もるのってめったにないから
もっと、もっと、たくみと遊びたかったんだけどな。
本日のリンク元 | 3 |

2008-01-22 あたった!

画像の説明 今年初のあたり!
花王のネットからの応募。
バブのつめあわせ。
幸先いいね〜。

たくみに「ママが会社に行っててさみしい?」
って聞いたら、「さみしい」って。
行きだしたばかりの時は、「ばぁばがいるから大丈夫」って言っていたのにね。
でも、「ママが会社に行かなかったら、たくみのおもちゃが買えないよ」って言ったら
「会社に行ってもいいよ〜」だって。

この間、たくみがママになって、私がパパになって
ゆいが赤ちゃんになって、おままごとをしていたら
「ママは会社に行ってくるね〜」って言ったの。
もう、ママ=会社に行くってなったのかな?
本日のリンク元 | 13 | 1 |

2008-01-25 お休み

画像の説明 ここのところ、たくみの精神状態が不安定なので
会社をお休みして、たくみとずっと一緒にいたよ。

昨日のうちに、上司に説明したら休みをくれたの。
急ぎの仕事がなかったのもよかったよ。
ちなみに、たくみはこの間の日曜参観の振替でお休みだったの。

ゆいがいたら、どうしてもゆいばかりになってしまうので
かわいそうなんだけど、ダンナに保育園に連れて行ってもらったよ。
なので、たくみと2人きり。
のどかだった・・・。寂しいくらい・・・。

クッキー作ったり(ノンタンの本の裏表紙に載っていたの)、
ボウケンジャーごっこしたり(かなりの時間・・・)
本を読んであげたり、神経衰弱したり・・・。
久しぶりにずっと遊んだので疲れた〜。
会社に行っているほうが楽かも・・・。

これで、たくみは少しでもリフレッシュできたかな?
私は、かなりリフレッシュできたんだけどね。

2008-01-26 いろいろと

水曜日くらいからでているゆいの目やにが気になるのと
昨夜、たくみが熱をだしたのとで
朝から病院へ。
2人とも、特に問題ないみたいで一安心。

思ったより早く終わったので
私の厄払いへ・・・。
宮参りの家族といっしょだったからか(赤ちゃんがすっごくないていたの)
こっちも早く終わったよ。

お昼を食べて、図書館に行って、帰ってきたよ。
いろいろした気がするのに、1時半ごろ。
ダンナにゆいを寝させてもらって(お昼寝はダンナのほうが上手なの)
私も、1時間ほどお昼寝。(調子が悪かったの)
その間、たくみはダンナと遊んでいたよ。

気になっていたこと(厄払い、ゆいの目やに)が終わって
ちょっとすっきり。
でも、まだまだしなければならないことはあるんだよね〜。

本日のリンク元 | 19 |

2008-01-30 のんびり

28日提出の仕事が終わって、のんびりしているよ。
28日はお昼休みもほとんど取らずがんばったのだ。
忙しいくらいのほうが、よかったりするけれど
たまには、こんな風にのんびりしたいね。

久々にバーゲンでいろいろ買ったよ。
安物ばかりだけどね。
70%OFFっていうのが目に入ると・・・。
タートル2枚、ズボン1本、Tシャツ1枚、キャミ1枚。
全部あわせても1万円くらい??
あと、いいコートが欲しいんだよね。
さすがにコートは高いので、この冬はがまんかな?
もうすぐ、バーゲンも終わるだろうしね。

子供たちの服も欲しいところだけど・・・。
いいのは高い!私のもののほうが安かったりするのよね。
う〜ん、西松屋かな?

本日のリンク元 | 4 |

2008-01-31 中学生

お昼休みに一番街をウロウロしていると・・・。
見たことのあるナップサック(って昔は呼んでたけど・・・)が。
出身中学の男の子達でした。

もう15年以上も前なんだけど、制服もナップも名札も変わっていないのね。
昔は厳しかったけど、今はどうなんだろう・・・。

髪型は、男の子は丸坊主、
女の子は横(後ろ)は肩まで、前髪は眉までだったのよね。
そして、子供たちだけで学区外に出るときは、制服着用。
たとえ、街で買い物をしようとも・・・。

今では考えられないよね〜。
そういえば、今日見た子達ってどんな髪型してたっけ?
そこまで見てなかったな〜。

本日のツッコミ(全952件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ PharmInter [mexican prescription drugs online - <a href=" https://inte..]

_ PharmInter [buy medication online without prescription - <a href=" htt..]

_ PharmInter [canadian mail pharmacy - <a href=" https://interpharm.pro/..]

本日のリンク元 | 4 |