昨日は疲れまくっていたので、早めにお風呂に入って
いつもよりちょっと早く寝てしまったよ。
しかも、ダンナが帰ってきたのを知っているのだけど
用意もせず、そのまま寝てしまった。
(一応、ダンナがいいといってくれたので)
ゆいに3時半ごろ授乳した後、なかなか寝れなかったのだけど
それでも、いつもよりたくさん寝れてすっきり。
午前中はたくみにつきっきりで遊んだよ。
お昼寝の後、ばぁばが迎えに来て、たくみはダンナの実家へ。
いとこがダンナの実家に来る日なのでたくみも行ったの。
私はその間、夕ご飯作り。
普段、たくみはご飯を作っている間いい子にしてはいるのだけど
いなかったら、やっぱり早くできたよ。
いつもはたくみと一緒に9時ごろからお布団に入って寝るのだけど
今日はダンナがいつもよりは早く帰るということなので
久しぶりに起きて待っているつもり。
でも、この調子だと、帰ってくるのが遅そうだわ・・・。
図書館の後、雑貨屋さんに行ったよ。
前から気になっていたお店。
欲しかったケトルとソファーは買わなかったけど
かご2個とタオルを買ったよ。
かごはたくみのおもちゃ(ボウケンジャーグッズ)をしまうものと
ダイニングのこまごましたものをしまうもの。
その後、実家へ。
先週はバタバタしていたんだけど、今日はのんびりしていたよ。
たくみはお昼寝していたし、ゆいはず〜っと寝ていたからよけいにね。
来週もダンナは歯医者に行かないといけないの。
またまたのんびりさせてもらうね。
久しぶりにドライブに行ってきたよ。
金曜日にダンナが提案したの。
ちょっと前に本屋さんでドライブの本を見つけたからかな?
今回は吉備高原へ。
ダンナの会社にちょこっと寄って
空港で飛行機を見て
オムライス食べて(おいしかった〜)
アスレチックで遊んで
またまた空港で飛行機を見て(たくみの要望)
たこやき食べて帰ってきたよ。
私は帰りの車の中で一番に寝ちゃった。
たくみは家に着く直前まで起きてたよ。
寝ちゃうのがもったいなかったのかな?
ダンナがサンドウィッチが食べたいということで
今日のお弁当はサンドウィッチ。
サンドウィッチって結構時間がかかるんだよね〜。
今朝は5時半に起きて作ったよ。
作っている間、ゆいが寝室で泣き出したのだけど
かまってあげることもできず・・・。
ダンナが抱っこして降りてきたよ。
おっぱいが欲しくって泣いているので
抱っこしても泣き止まず。
仕方がないので中断して授乳。
そうしたら久しぶりに吐いちゃった。
あ〜、忙しいときに限って。
おっぱい張っていたし、急いで飲まそうと思ったら、こう。
ごめんね、ゆい。
午前中は、掃除の後、めばえの付録作り。
そうしたら、じぃじが来たよ。
散歩に行って帰ってきたら家に鍵がかかって入れなかったみたい。
おうちに入ってもらって、たくみと話をしていたよ。
私はゆいが起きて泣き出したので、おしめかえ&授乳。
しかも、大泣きしていたので、おしめを替えるときに
おしっこしちゃって、今日2回目のお着替え。
ボウケンジャーの楽譜をネットで買ったので弾いてみたよ。
初級って書いていたけれど、本当に初級・・・。
しかも、全部の楽譜がなくって、それで315円って・・・。
朝は、ダンナの分しかサンドウィッチが作れなかったので
私達が食べる分をたくみと一緒に作ったの。
自分で作ったからか、喜んでたくみは食べたよ。
また、作ってもいいな〜。
今朝、早く起きたからか、疲れているのか
久しぶりにたくみと一緒にお昼寝しちゃった。
きっと、たくみより早く寝ちゃったわ。
1時間ほど寝てすっきり。
その代わり、何もできなかった〜。
夕ご飯は、エビフライ、味噌汁、千切りキャベツ+ブロッコリー、
かぼちゃの素あげ、ひじきの煮物。
今日は14時から出かける用事があったの。
なので、お昼前に夕ご飯のビーフシチューの用意をしたよ。
帰ってきてから、他の料理とビーフシチューの仕上げとお弁当の用意。
一段落着いてからお風呂。
やっぱり、お昼寝していないたくみはご飯を食べている途中で寝ちゃったよ。
ゆいはお風呂から出てから寝ちゃったので
一人でのんびりできるわ〜と思っていたのだけど
たくみが寝たらすぐ起きちゃってぐずぐず。
2人一緒に寝てくれはしないのね〜。
ゆいを抱っこしながらパソコン。
いろいろしていたら、いつの間にか2時間ほどたっていたよ。
やっとゆいが寝たので、これから何をしようかな〜。
でも、眠たいな〜。
ダンナが今日も早く帰ってくると言っていたので
待つつもりなんだけど、寝ずに待っていられるかなぁ。
だって、昨日早く帰ってくるって言ってたのに
帰ってきたの、11時を過ぎていたよ。
だから寝たのが12時過ぎ。そして起きたのが6時。
これって普通?でも、今の私にはつらいよ。
疲れているのか、甘いものが欲しい。
お砂糖入りのミルクティーでも作ろうかな。
たくみとゆいと実家へ行ったよ。
ずっと3人だけだとストレスがたまるので、気分転換に。
明日行く予定にしていたので、ほとんど用意していなかったの。
だから、行くことが決まってからバタバタ。
たくみのバッグを忘れてしまったよ。
お昼ご飯も忘れてて、こっちは途中で気がついたので取りに帰ったよ。
次からはきちんと用意しないとね。
たくみとゆいを母に見てもらって郵便局と銀行に行ってきたよ。
どっちも、混んでいなくってよかった〜。
ちょうどいい時間だったみたい。
お昼寝もさせてもらえたし、ご飯も食べさせてもらえたし
お風呂も入って帰ったし、楽させてもらいました。
ありがとう。
また、来週も行くね。
いつ雨が降るかわからないような天気だったので
一日中家にいたよ。
午前も午後も行きたいところがあったんだけどね。
雨の中子供二人は大変だよね。
ゆいがもう少し大きくなったらそれでも楽になるのかなぁ。
なので、家の中でずっと遊んでいたよ。
今日はたくみが一人で遊んでいたので
私は楽だった〜。
夕ご飯は、カレースープ、サラダ、ニラの卵とじ。
なんだか今週は早かったな。
週半ばで実家に行ったからかなぁ。
ダンナが今までより早く帰ってきているからかなぁ。
今日もほとんど家から出なかったよ。
こんなのでいいのかしら??
アクティブにいこう!って思っているのだけど・・・
今日は特に何をするでもなくボーっとしていたよ。
編み物をしようとしたのだけど
たくみに編み棒を抜かれ断念。
お菓子を作ろうかな〜と思ったのだけど
まとまった時間が取れなくってこちらも断念。
何もしないっていうのも疲れるね。
そうそう、今日は昼寝をしちゃったわ。
ゆいを抱っこして横になっていたらいつの間にか寝ていたの。
どのくらい寝ていたんだろう?
私が起きてからちょっとして、たくみが起きたから
結構寝ていたのかも。
夕ご飯は、オムライス(ダンナのリクエスト)、お汁、
切り干し大根のサラダ、青梗菜の炒め物、温泉卵。
ダンナは朝一で散髪に行く予定だったのだけど
たくみにダメって言われて行けれなかったよ。
パパがお休みっていうのがわかっているのかな?
お昼前に電話があって、ダンナはお昼ご飯を食べてから
会社に行っちゃった。
なので、いつものようにお昼寝。
私のほうがたくみより先に寝ちゃったよ。
しかも2時間近くも寝てしまった・・・。
ゆいに起こされなかったらもっと寝ていたかも。
疲れているのかなぁ。
でも、お昼寝の後はすっきり。
たまには(?)お昼寝もいいね。
珍しくたくみが5時半ごろに起きたの。
いつも一緒に寝ているパパが起きたらいなかったので
パパは?って。
会社に行ったよって言ったら大泣き。
30分くらいずっと泣いていたよ。
そして、おしっこもしちゃった。
あ〜あ。
ぐっすり寝ていたゆいもたくみの泣き声に起こされて泣き出して
朝から疲れた〜。
なだめても怒っても泣き止まなくって
ほっといたら落ち着いてきて、寝ちゃったよ。
たくみを7時過ぎに起こして、ご飯を食べて、ちょっと掃除をしてから
実家へ。
そして、そのまま眼科へ。
ここのところ、コンタクトをつけると、目が痛くなるの。
そろそろコンタクトの換え時かな〜と思ったのだけど
大きな傷はないのでまだ使えるって。
特に問題がなかったのでよかった。
けど、目の痛みは何なんだろう・・・。
持って行ったお弁当を食べて、お昼寝をして、夕ご飯を食べて帰ったよ。
ただ、今日はダンナの帰りが早いのでお風呂に入らずに帰ったの。
帰ったらダンナは寝ていたよ。
そして、9時半ごろにたくみと寝室に上がっていって寝てしまったよ。
すっかり忘れていたすこやか相談。
たくみは前のアパートのほうで行っていたから、こっちのは初めて。
こっちは人が少なくってびっくり。
前のところの1/4くらいじゃないかな?
ゆいと同じくらいに見える子(のお母さん)に話しかけたんだけど
みんな、ゆいより月齢が大きかったよ。
といっても、今日測ってもらったら
体重は平均、身長はちょっと小さいくらいだったのよね。
人が少ないだけあって、思っていたより早く終わったよ。
なので、ダンナの実家に寄ってから帰ってきたよ。
しかし今日は忙しかった〜。
たくみの誕生日のケーキに飾るクッキーを焼いたり、
スポンジを焼いたり、料理の下ごしらえをしたり・・・。
その上、焼けたスポンジを見て、食べたいとだだをこねだした
たくみにアンパンマンのホットケーキを焼いてあげて。
たくみはお昼寝していなかったので、ホットケーキを食べたら
すぐに寝ちゃった。といっても9時ごろだったけど。
今日は寝そうで寝なかったんだよね。
眠たいんだけど、ホットケーキは食べたかったみたい。
夕食だったら残して、寝ちゃうのにね。
今日は、たくみが「ママ〜」って呼ぶまで寝ていたよ。
ダンナは早く起きて下に下りていたんだよね。
久しぶりにパン屋に朝ごはんを買いに行ったよ。
おいしいパンの朝ごはんはいいね。
そんなに高くないし、また買いに行こうよ。ねぇ、ダンナさま。
ご飯を食べてからダンナは散髪へ。
今日はたくみ、すんなり行かせてあげたよ。
すいていたみたいで、すぐに帰ってきて、車の掃除(洗車ではない)。
そんなことしたら、雨降るよ〜。
というか、たくみの三輪車直してよ〜。
その後、来週のレンタカーを借りに行って、買出し。
すべてが午前中に終わったので、午後からは有意義に過ごせたよ。
といっても、お昼寝をしてたんだけど。
疲れているのか、私は2時間以上も寝てしまった・・・。
私から寝よう!って言ったしね。
夕ご飯を作っている間、たくみはダンナの実家、ダンナはガソリンを入れに行っていたよ。
ウルトラマンの本をもらってきて、DVDを借りてきて
ダンナとたくみとゆいは夢中になって見ていたよ。
ここのところ、ゆいの調子が悪いの。
土曜日の夜は、たんがからまった感じ。
日曜日からは、せきをしているの。
気になるので病院に行ったよ。
月曜日だからか、多かった〜。
早めに行ったのに・・・。
診察結果は、風邪。
薬がでて、様子見ということ。
たくみって保育園に行くまで病気をしなかったのに・・・。
しかし、薬を飲ますのって大変だね〜。
全然飲んでくれないよ。
仕方ないのかな?
お昼から幼稚園に行ってきたよ。
今日は2回目の保護者会だったの。
子供は親と離れて遊ぶようになっていたのだけど
たくみは私から全然離れなかったよ。
しかも、一緒にお部屋に入ろうって言っても
入らない!ってだだをこねたの。
仕方がないので一緒に保護者会の部屋へ。
他にも数人同じような子がいたのだけど
こんなので4月から大丈夫かしら?
帰りはこの間と同じように、園の遊具で遊んだよ。
帰ろう!って言っても言っても遊んでた・・・。
昨夜寝るのが1時間遅くって、今朝起きたのが早かったので
18時には寝てしまった。
寝ると思って早めに夕ご飯にしたんだけど
ほとんど食べずに・・・。
ゆいは午前中あまり寝ず、私達が幼稚園に行っている間も寝なかったみたいで
15時半からずっと寝ているよ。
ということで、珍しくこんな時間(18時半前)にパソコン。
たくみとゆいを連れて実家へ。
恒例となっちゃったね。
久しぶりに私がガソリンを入れに行ったの。
で、いつも(?)のように入れてもらって帰ろうとしたら・・・。
「あの〜、お金は?」って言われてしまった。
プリカをだしたつもりが、現金払いのカードだったの。
お兄ちゃんごめんね〜。というか、恥ずかしかった〜。
泣きながらも少しは薬を飲んでいるからか
ゆいの調子がだいぶよくなったよ。
朝は鼻水が出ていたけど、それからはとまったし
せきをする回数も少なくなったよ。
熱もないし、このままよくなってくれればいいのだけど・・・。
たくみと私だけお風呂に入って帰る予定だったのだけど
ダンナからの帰るコールが18時半ごろあったので
夕ご飯だけ食べて帰ったよ。
私達のほうが早いかな〜ってたくみと話しをしていたのだけど
ダンナのほうが、ちょっとだけ早かったよ。
荷物を運んでもらえたし
(たくみのおもちゃとか着替えとかでびっくりするほどいっぱいなの)
たくみもゆいもお風呂に入れてもらえたし、よかった。
ただ、最近早く起きているからか、たくみより早く寝ちゃったよ。
21時半ごろには寝ちゃってたんじゃない?
たくみはパパが寝ちゃって「ママと寝る〜」って来たよ。
そして、22時ごろ寝たよ。せっかくパパと寝れると思ったのにね。
ずっと行こうと思っていた親子クラブに行ってきたよ。
今日は親子体操だったの。
ゆいを寝させて(赤ちゃん用のところに)
たくみといろいろしたかったのだけど、抱っこ〜だって。
ちょこっとはしたのだけど、ほとんどしなかった・・・。
あ〜、4月からの幼稚園が思いやられるよ。
洗面所の床を磨いたり、親子クラブで日ごろ使わない筋肉を使ったりしたので
くたくただよ〜。
明日、筋肉痛になったらどうしよう・・・。
20時ごろに帰ってくる予定だったダンナだけど
帰ってくるのは朝方になるかも。だって。
お疲れ様。さすがに待てないので先に寝させてもらいます。
念のため、ゆいを病院に連れて行ったよ。
9時すぎには病院に着いていたのに、終わったのは11時前。
あ〜、疲れた・・・。
胸の音ものども問題ないみたいなんだけど
週末、調子が悪くなってはいけないということで、抗生剤も出たよ。
今回は粉薬にしてもらったよ。
泣かない分、シロップよりはいいのだけど
口から出しちゃうのよね。
異物って思っているのかなぁ。
図書館にちょろっと寄って、家に着いたのが11時半過ぎ。
ご飯を食べて、ちょっとしてからお昼寝。
といっても、私が一番に寝ちゃってたよ。
私は1時半ごろからウトウトしていたのだけど
たくみとゆいが寝たのって、2時半くらい。
ごめんね〜。
だって、午前中疲れたし、ダンナが2時半過ぎに帰ってきて
夕ご飯の用意をしたりしてたんだもん。(言い訳??)
4時前に無理やりたくみを起こしたんだけど
やっぱり、夜寝るのが遅かった〜。
ダンナは、たくみもゆいもほっといて、一人ソファーで寝ていたよ。
まあ、今日は仕方がないとするかなぁ。
レンタカーを借りて、私の両親と共にまずは明石へ。
お昼ごろには着くはずが高速で事故をしていて渋滞。
妹と彼をひろって一緒に遅いお昼ご飯。
14時からのイルカショーを見るはずが
ご飯を食べ終わったのが14時ぐらいだった・・・。
15時半のイルカのトレーニングライブを目指して須磨海浜水族園へ。
駐車場から水族園までと、トレーニングを見ている間が寒かった〜。
昨日は、トレーナーでもいいくらい暖かかったのにね。
じっくり見れなかったのもあって、私はいまいちかな?って感じだったけど
たくみは喜んでいたよ。
大好きな、さえとまーちんと一緒だったしね。
水族園の後、三宮へ。
(子供たちがいなかったらブラブラしたい〜。)
うちの家族とまーちんの家族とのお食事会だったの。
(って公表してもいいのかな?)
たくみとゆいがぐずったので
私達は参加しなかったほうがよかったかも。
迷惑かけてごめんね。
弟になるのがまーちんでよかったよ。
これからも、さえをよろしくね。
そして、たくみも・・・。
そのうち、ゆいも?
三宮のホテルがとれなかったので
今日の宿は明石の旅館。
でも、ホテルより安くて、ゆっくりできて
まーちんの寮までそんなに遠くなくって
結果的にはよかったかな。
寒かったからか、土曜日の夜から鼻水が出ているたくみ。
昨日の夜、鼻声で辛そうだったので
病院に連れて行ったよ。
そしてついでにゆいも診てもらったよ。
今日も多かった。まぁ、月曜日だしね。
2人とも、特には問題なし。
鼻が出たり、せきが出たりするだけで、あとは元気だしね。
9時すぎに家を出たのに、帰ってきたらもうお昼ご飯。
私が眠たいので、お昼を食べたら寝ようよ〜ってたくみに言っていたの。
そうしたら、食べ終わったら一人で寝室にあがっていって・・・。
たくみも眠たいんだね、なんて思っていたのだけど
結局、私とゆいだけお昼寝して、たくみは寝なかったよ。
12時半から14時半まで、一人でベッドの中で遊んでいたの。
お昼寝しなかったから、早く寝ちゃうって思って
早めにご飯を作って食べさせ、お風呂に入ったよ。
そうしたらやっぱり、19時過ぎに寝ちゃったよ。
薬飲んだしね。
今はゆいも寝ていて、たくみが寝ているところの電気を消しているから
なんだかしーんってしているの。
たくみがTVを消すようになってから
見たい番組以外のときはついていないしね。
(ダンナは見なくてもすぐつけちゃうけど)
なんだか、2人がいるのに、一人でいるような感じ。
ちょっぴり寂しい・・・。
今は一人ぼっちな時間。
たくみはいつも通り(9時半ごろ)寝て、ゆいは夕方からず〜っと寝ているの。
ダンナが帰ってくるまでの静かなトキ。
まだ帰るよコールがないんだよね。
何時に帰ってくるんだろう。
この間、幼稚園に行ったときに、なまえのはんこを持っていかないといけなかったの。
持っていない人は買うんだけど
たくみは保育園で使っていたからそれを使おうと思って。
持って行かないとって思いながら、いろいろ用事があってやっと今日行ってきたよ。
幼稚園に行く前にお義母さんから電話があったので
帰りに寄ったの。
そうしたら、たくみをふれあいセンターに連れて行ってくれるって。
たくみはお義父さんとお義母さんとバスで行っちゃった。
帰るころに電話してもらうことにしたので
それまで、クッキーの種作り(誕生日にボウケンジャーを作ったのと同じ生地)。
たくみと作ろうと思っていたんだけどね。
お昼ごろに迎えに行ったら、元気に遊んでいたよ。
簡単な遊具でしか遊んでいないけれど。
どうしたら、臆病が直るんだろう・・・。
転んでもあんまりなかないのにねぇ。
でも、楽しそうだったから、また来ようかな。
今日のお昼寝は珍しく、たくみよりも早く起きたよ。
ゆいが泣かなかったら、寝ていたかもしれないけれど。
たくみがお昼寝から起きてから、クッキーの型抜きをしたよ。
この生地は扱いやすいので、一人でやらせたの。
うまくできたな〜と思って食べたら固い・・・。
たくみが触りすぎたかな〜。
Before...
_ golden goose [I just wanted to send a note in order to say thanks to yo..]
_ jordan 4 [I together with my friends were found to be looking at the..]
_ jordan shoes [I truly wanted to construct a quick note to be able to exp..]