月曜日は余裕!だった、仕事だけど
次から次に仕事が入って、忙しくなったよ。
でも今週は勤務時間中に終わるくらいだったので
まぁ、いいかな。
今日はダンナの定期健診の日。
最近仕事が忙しくって、
日が変わるか変わらないかに帰ってきているので
心配していたんだけど、大丈夫だって。
しかも、5ヶ月に1度の検診が半年に1度でよくなったよ。
いろいろ歩き回ったのと、病院で待ちくたびれたのもあって
家に帰っても何もしたくない・・・。
お昼いっぱい食べたし、そうめんでいいかな〜なんて
話をしていたら、お義母さんが炊き込みご飯を持ってきてくれたの。
なので、夕ご飯は、炊き込みご飯とお汁と昨日の残りのお肉。
昨日休んだのでやっぱりダンナは会社。
休んでなくっても行っただろうけど・・・。
後から実家にくるということで
父と母に迎えに来てもらって実家へ。
ダンナが一生懸命(?)仕事をしている間
私はぐ〜たらさせてもらったよ。
勉強もしたけどね。
そろそろ、試験の日にちを決めないと。
どんなもんなのか試してみないとね。
昨日風邪薬を飲んだからか、疲れが出ているからか
ダンナは朝からしんどそう。
といいながらも、電気屋さんへ。
そろそろ掃除機が欲しいなって思ってて。
いいのがなかったら掃除機パックを買って帰る予定だったのだけど
安くて気に入ったのがあったので買ってしまったよ。
今の掃除機まだ使えるから・・・っていうのもあったのだけどね。
たくみは帰りの車の中で寝ちゃったの。
私とダンナが話をしている間に、静かだな〜って思ったら寝てたよ。
なのでダンナと2人でお昼を食べて、みんなでお昼寝。
たくみは2時間半も寝ちゃったよ。
ダンナはたくみが起きてもまだまだ寝てたけど・・・。
朝もいっぱい寝たのにね〜。よっぽど疲れているんだろうね。
でもさ、それなら早く寝ればいいのにって思うのよね。
夕ご飯は、カルボナーラ、サラダ、スープ、胡麻和え、
ステーキ(昨日実家からお肉をもらって帰ったので)
今日は定期健診の日。
昨日行きたかったのだけど会議があったので
今日行って来たよ。
いつも通り、会社に行ってから。
なんだか最近忙しくって、昨日も帰るのが遅かったし
今日もぎりぎりまで仕事をしていたよ。
水曜日にしてもうクタクタ。
今週は、まだ水曜日〜って感じなのよね。
定期健診は問題なかったよ。
体重は増えてなかったしね。
たくみのときより2キロくらい軽いんだよね。
今の体重は、妊娠前+1キロくらい。
妊娠しているからってそんなに食べる量が増えているわけではないからかな。
今日も性別はわからなかったの。
そして、逆子になっているって。
たくみの時もちょうど同じ時期になったのよね。
体操(?)をしないといけないよ。
赤ちゃんは1194グラムになっていたよ。
そして、産むのは近所の病院でって話をしたら
次回からそっちに行ってくださいって。
いつも温和な先生なんだけど、なんだかブスっとしていたよ。
そんなもんなのかなぁ。
夕ご飯は、ごはん、味噌汁、ジャガイモと鶏肉の煮物、
ごぼうと人参のピリカラサラダ、揚げかぼちゃのサラダ。
今日は珍しく私が起きている間にダンナが帰ってきたのだけど
一生懸命作った料理に文句を言われたよ〜。
今日は、ホントに一生懸命作ったのに〜。
_ goyard outlet [I happen to be writing to let you understand of the terrif..]
_ https://www.peelregion.ca/scripts/peelregion.pl?group=Holidays&title=Mississauga%2BTransit&url=https://www.giftspresentsformen.com [Take in the following knowledge. It's a lot to learn, but ..]
_ ray ban sunglasses outlet [|When packing your beauty kit, be careful you don't over p..]
今週も振り返って見れば、忙しい1週間だった・・・。
疲れがかなりピークになっているよ。
肩も凝りまくり。最近、ダンナにもんでもらってないもんね。
ダンナは肩もみ上手なの。
なので、ちょっともんで〜って言って
いっぱいもんでもらうんだよね。
週末にでも・・・。でも、明日も出勤みたい。
そして、日曜日はず〜っと寝ているんだろうな。
そろそろ、秋のワンピースが欲しくって
お昼休みに見に行こう!!と思いながら
お昼休みも仕事をしているの。
だって、お昼前に仕事が入るんだもの。
なので、お弁当を食べながら仕事。
今週は本見て作った週なのでおいしいはずなんだけど
あんまり味わわないで食べてしまった・・・。
朝、忙しくって写真もあんまり撮ってないし。
たくみともう少し遊んであげないとな〜って思うんだけど
仕事は忙しいし、勉強はしないといけないしで
なかなか時間が作れないよ。
今のたくみとの時間が後々のたくみの人生に影響するのかな〜
なんて思ったりするんだけどね。
そして、疲れているからついついたくみに厳しくなってしまう。
主にご飯を食べなさいってことだけど。
ご飯を食べずにDVD見る!って言うんだよね。
見出したら終わるまで食べないし、終わったからといって
次を見る!って言いかねないし・・・。
結局ダメって言っても聞かないので見せてしまうんだよね。
私が食べるときに一緒に食べたいって思うのだけど
たくみのペースにあわせないといけないのかなぁ。
でも、そうしたら何も片付かないよ。
今は9日の2時過ぎ。まだダンナは帰ってきません。
電話しても通じないし、何をしているのかしら??
ちなみに私は一度寝て、仕事をしてました。
せっかくだから、ダンナが帰ってくるまで
起きていようって思ったのだけど、いつになるんだろう。
今日もダンナは仕事。
なので、またまた父と母に迎えに来てもらって実家へ。
途中でスーパーに寄ってね。
たくみはダンナと私と行くときは、カートに乗ったりして
おとなしいのに、父母と行くときは走り回るの。
今日も大声を出して走り回っていたよ。
朝一番でお客さんが少なくって
あんまり迷惑にならないからいいけれど・・・。
今朝、ダンナは3時前に帰ってきたので、私が寝たのは4時ごろ。
そして、たくみに6時前に起こされたので
眠たくって眠たくって、お昼を食べたらすぐ寝ちゃったよ。
たくみがいつ寝たのかも知らない・・・。
妹がいつ私の隣に来たのかも知らない・・・。
起きてからは仕事&勉強。
でも今日はほとんどはかどらなかった・・・。
やっぱりダンナはほとんど一日中寝ていたよ。
疲れているんだね。
ホントはもっとたくみと遊んで欲しいんだけどな。
だいぶ涼しくなってきたから、公園に行ったり
サッカーしたり、三輪車したりね。
まあ、今日は雨が降ったりやんだりだったからできなかったけど。
でもさ、本屋(電気屋の)で本を見る時間の少しでも
たくみとの時間にあててくれてもいいのに・・・って思うよ。
今日は内科の定期健診。
会社を早退してから行こうかとも思ったのだけど
内科は時間がかかるし、いろいろしたいことがあったので
休んで行ってきたよ。
月一のお風呂の掃除と仕事をしてから9時前に出発。
やっぱりもっと早く出るべきだったかなぁ。
10時半になっても呼ばれないので、受付にあとどのくらいか
聞きに行ったら7・8番目だって。
1人10分だとしても1時間以上時間があるので
ウロウロすることに。
この間、ロッツの無印が新しくなったので行ってきたよ。
前は1フロアー全部無印だったのが、3つの店舗に分かれていたよ。
インテリア系のお店と315円均一のお店。
その後、天満屋へ。計量カップを割ってしまったので
それを探しに行ったの。
といってもアフタヌーンティーにしか行ってないけど。
計量カップ自体がなくって、選ぶどころではなかったんだけどね。
で、そろそろ・・・と思って病院に戻ったのだけど
順番はまだ。やっぱり内科は長いねぇ。
結果は問題ないみたい。次は出産後落ち着いてからでいいんだって。
先生、3ヶ月前行った時、首にコルセット(?)してたんだけど
今回は取れていたよ。よくなったみたいで、よかった。
駐車場代、2分遅れただけで延長料が取られたの。
病院から走っていったのに〜。しかも、私の前に人がいて
待っていたから、そこでも時間が経っているのに。
ちっぽけなお金なんだけど、なんだかムカ。
駐車場によってはそんなに時間通りに加算されないところもあるのにね。
週末、図書館に行けなかったので、予約分だけ取りに行って
買い物に行ってから帰宅。
ご飯を食べて、お腹(胃なんだけど)が痛かったので
横になっていたら寝てしまっていたよ。
で、起きてもまだ痛いし、寝る前より痛くなったので
産婦人科に電話して診てもらうことに。
ちょうど、新しい病院に切り替えるときだったから
どっちの病院にしようかな〜って悩んだんだけど
家から近いほうの病院にしたよ。
前の病院は看護婦さんも先生も優しかったのに
今回はどっちも怖い!!
もう、半泣きだったよ。
結果は胃腸炎だって。赤ちゃんには異常がなくってよかった。
そして、逆子も治っていたし、性別もわかったよ。
欲しい!って思っていたほうだったので
うれしい!!
やっぱり願えばかなうのかなぁ。
新しいほうの病院は前の病院と違って
きれいだし、超音波の機械なんかも新しいしで
設備はいい感じ。
病院に行く前にお義母さんにたくみを迎えに行ってって電話してたんだ。
で、終わって電話してもつながらない。
外で遊んでいるのかな〜って思ったら、病院に来てくれてたよ。
ちょっと間違ったらすれちがうところだった。
ホントはまだまだ痛いから、もう少したくみを見て欲しかったのだけど
言えず、お義母さん達を送ってから、家へ。
こういうとき、やっぱり自分の実家の近くのほうが
よかったな〜って思うね。
横になりながら、たくみと遊んだり、
ダンナに帰ってきてメールをしたり。
しかも、今日に限ってダンナ、携帯忘れていたの。
それでも、7時過ぎには帰ってきてくれて
たくみをお風呂に入れてくれたよ。
でも、もう少しいろいろして欲しかった・・・。
食器の片付けとか・・・ね。
夕ご飯は、昨日の残りの肉じゃが、豚汁(これだけは作ったの)
お茶漬け、卵豆腐。
昨日、ダンナが肉じゃがを残してくれててよかった。
しかも、今日食べる分だけしっかりあったし。
今日も忙しい一日だったよ。
いろいろしなければならないことがあって
気ばかりあせってるって感じでもあるんだけど。
昨日、お腹(正しくは胃だけど)が痛くって
お弁当の用意ができなかったので
今日はじめて会社で取っているお弁当を注文したよ。
先々月くらいから取り始めたの。
今日は雨だし外に行くのも面倒だな〜って思ってね。
即席のお味噌汁がついて350円。
安いよね。で、ご飯少なめだと20円くらい安くなるの。
そんなに食べれないので少なめにしたんだけど
実際に来たのは並。でも、家族経営のところらしく
お弁当はそのままで、料金だけ小のものに。
(よくあるみたい・・・)
今日のメニューはご飯・漬物・肉じゃがコロッケ(1個)・
さんま(1/4尾くらい?)・千切りキャベツ(ちょろっと)・
切干大根の煮物(ちょろっと)・練り物のてんぷら(2個)・味噌汁。
まぁまぁかな。ちょっと栄養バランスが悪いかな?
+野菜ジュースが必要かも・・・。
でも、安いからいいか。
夕ご飯は、トッピングカレー
(ルーだけ+トンカツ・じゃがいも・人参・アスパラ・ゆで卵を
トッピング)、スープ、春雨サラダ。
トンカツを揚げたからか、いつもより帰るのが遅かったからか
たくみを迎えに行くのが遅くなっちゃったよ。
そして、夕ご飯を食べるのもいつもより30分も遅かった・・・。
今までは外が明るいうちに食べていたんだけど
最近はもうすっかり暗くなっちゃってるね。
今日は食べるのも遅かったけど天気もよくなかったので
カーテン閉めて電気をつけて食べたよ。
朝、母から電話。
「あんま」に行くから早く迎えにくるって。
私が行くのって久しぶり。
最後に行ったのはいつだろう?
たくみは待っている間、話しをしたり歌ったり、
じっとしていなかったよ。
お客さん(患者さん?)が多いから
かなり待ったのだけど、その間ずっと。
私は、腰と肩と鼻をしてもらって、すっきり。
でも、今日は一日中、くしゃみがでて鼻をずるずるしていたよ。
季節の変わり目だし鼻炎かなぁ。
これが会社だったら辛いんだよね。
お昼を食べてから妹とたくみと祖母の家へ。
敬老の日だからね。
私達が話をしている間
たくみは祖母からもらったひらがな練習帳(?)を一生懸命していたよ。
こうやって一生懸命して、書き方なんかを覚えるのかなぁ。
また、たくみは教えなくても書けるようになるのかしら??
家に帰る途中でたくみは寝ちゃったので
私も一緒にお昼寝。
妹と母は買い物に行ったのだけど、帰ってくるまで寝ていたよ。
起きてからは、恒例の勉強。
たくみは父にかってもらったアンパンマンの切り貼りの本を
妹としていたみたい。
長くは上手に切れないけれど、
短かかったらなかなか上手に切れるようになったよ。
夕ご飯は串カツ。実家で食べるときは、ダンナがリクエストするの。
私があんまり作らないようなものをね。
そして、今日は実家に泊まったよ。
ダンナが泊まるのって久しぶり。
疲れていたみたいで、たくみより先に寝ていたよ。
7時ごろに起きて、ぐうたら。
ご飯を作らなくてもいいし、洗濯をしなくてもいいしね。
いつもは15分くらいで食べる朝ごはんだけど
たくみを見ながら長い時間かけて食べたよ。
まあ、量も種類も多いしね。
10時ごろに曾祖母の家へ。
といっても、実家から車で10分くらいのところ。
11月で98歳になるみたい。
たくみには、ひぃひぃばぁちゃんだよ。すごいよね〜。
久しぶりに旧2号を通って帰ったよ。
途中、お昼ご飯を食べて買い物してね。
たくみは家に着いて車をとめるときに寝たよ。
で、起きてからは元気元気。
ダンナはよく寝れたからか、
いつもよりいっぱいたくみと遊んでくれたよ。
世の中は3連休。私も3連休。
でも、ダンナは今日も出勤。
いつも通り出て行ったよ。
なので、たくみにTVを見せて、私は片付け&掃除。
忙しい日々が続くと、部屋がすごいことになるんだよね。
とりあえずのところに置いてあるものを
本来あるべきところに片付けて、掃除機かけて・・・。
そんなこんなで2時間。疲れたよ〜。
その後は、たくみと遊んだよ。
今日は本を読んで欲しかったみたいで、ずっと読んでたよ。
お昼を食べて、お昼寝。
今日はなかなかたくみ寝なかったよ。
2時前にやっと寝て、4時過ぎまで。
寝るのが遅かったのと、寝すぎたのとで、
10時になっても寝てないの。
隣ではパパがいびきをかいて寝てるのにね。
昨日たくみは11時過ぎに寝たよ。
久しぶりにパパが早く帰ってきたから興奮しちゃったのかな?
遅く寝ても、目覚めはすっきり。
自分で起きはしなかったものの、パパに抱っこされて
「おはよ〜」って降りてきたよ。
日中は暑いけれども、朝晩は涼しくなってきたね。
窓を開けていると寒いくらい・・・。
食欲の秋。でも、特に食べたい!ってものはなく
妊娠前と同じ量しか食べていないような・・・。
ダンナの帰りが遅いので、さっぱりめの夕食になるしね。
でも、栗ものはいろいろ食べたいな〜。
モンブランに栗の入ったパウンドケーキにお菓子に・・・って
甘いものばっかり?
栗ご飯も食べたいよ〜。マミー、今度の夕ご飯は栗ご飯にして。
剥くの手伝うから。
夕ご飯は、ロールキャベツ、かぼちゃのサラダ(昨日TVでしていたもの)
スープ(ちょこっとホワイトシチューのルーを入れて)
もやしの和え物。
今日はさすがにたくみも早く(9時半ごろ)寝たよ。
寝るまでぐずぐずしたけれどね。
今日は産婦人科の定期健診の日。
新しい方の病院は予約制。10時半〜11時ということで
たくみを送って行ってから
そうじ&仕事。
仕事をしていたらぎりぎりになっちゃったよ。
休みなのになんで仕事しているの?って感じだよね〜。
10時半前に病院に着いたのに、終わったのは2時。
前の病院って妊婦さんって少なかったんだ。
居ても2,3人かな?
定期健診に行っている時にだけど。
でも、こっちは10人以上・・・。
しかも、先生が一人お休みで、一人の先生しか診ていなかったから
すっごく時間がかかったの。
もう、待ちくたびれたよ〜。
しかも、初めてで何もわからないのに、
看護婦さんは何も教えてくれない。
聞いても無愛想だし・・・。
なんだか嫌な感じ。
そして、検診料も500円高かった。
どこも同じって思っていたのに、違うのね〜。
ということで、今日の印象は「いや〜な感じ」
やっぱり前の病院のほうがよかったかなぁ。
帰りに買い物ブラブラのできるしね〜。
お昼はお弁当を作っていたのだけど
お腹がすいていたので、パンを買って食べながら図書館へ。
最近ダンナが土曜出勤なので、返せるときに返さないといけないの。
その後、昨日ダンナが借りてきたCDを返しに行って
やっと帰宅。3時だった・・・。
それからお弁当を食べて、疲れていたので30分だけお昼寝。
早く夕ご飯の準備をしてたくみを迎えに行こうと思っていたのに
できなかった・・・。
でも、朝、掃除をしていてよかった〜。
夕ご飯は、から揚げ、かぼちゃの素揚げ、味噌汁、コールスロー、
なすとピーマンの揚げびたし(ダンナ)、なすの味噌炒め(私)。
_ yeezy 500 blush [I precisely wanted to say thanks once again. I am not sure..]
_ kawhi leonard shoes [Thank you for each of your effort on this site. My mother ..]
_ http://www.cesareox.com/info_contacto/compartir?tipo=articulo&titulo=H.W.%2BReading%2FWriting%2BJournal%2BDTE%2Bpages%2B3%2Bto%2B15&url=https://www.topchristianlouboutinoutlet.com/ [|Sheer clothes are a good option, but only limited to cert..]
昨日、ダンナと電話しているときイライラする〜って
言っていたので、ダンナの帰りを起きて待っていたよ。
まあ、次の日がお休みだからっていうのもあるけれど。
待っている間、たくみの様子がおかしいな〜と思ってみてみたら
熱があるじゃん。38度も。
しんどそうで、ひきつけの座薬をいれようか迷ったのだけど
とりあえず、様子を見ることにしたよ。
夏の疲れがでたのかなぁ。
ダンナは1時過ぎに帰ってきたよ。
帰ったときは普通だった・・・。イライラは治ったのかしら??
そして、今日もダンナは会社。
今日は迎えに来てくれる人がいないので
久しぶりに、自分で実家まで運転して行ったよ。
たくみと歌を歌いながらね。
実家ではお昼寝したり、栗ご飯の栗を剥いたり・・・。
もちろんお勉強もしたよ。
たくみは朝にはすっかり元気になって、熱も下がっていたよ。
ダンナは明日も会社ということで、今日は実家に泊まり。
(ダンナが泊まってきていいよ〜と言ったので)
またまた、楽させてもらっちゃった。
たくみが寝ていたっていうのもあって
朝、7時まで寝ていたよ。
だいたい、お休みの日はたくみに起こされるんだけどね。
のんびり起きて、のんびりご飯を食べて、のんびり用意をして・・・。
お昼ごはんを食べてから家に戻ってきたよ。
車の中で、たくみは寝るかな〜と思っていたのだけど
歌を歌ったり、手遊びをしたり・・・。
家に帰ってからも、全然寝なかった・・・。
で、結局寝たのは2時過ぎ。
それから、私はチーズケーキ作り。
ダンナのために・・・。
今回は、ビスケットはフードプロセッサーで細かくし
レモンは本物(?)ではなく、食卓レモン(?)を使って作ったの。
ビスケットはよかったのだけど、やっぱりレモンは本物を
絞らないといまいちだったよ。
半分はダンナの実家へもって行って、
今日は残りの1/4弱を食べたよ。
その残りは明日食べようかなぁ。
ダンナが帰ってきてから買出し。
やっぱり、妊婦に牛乳4本+コーヒー牛乳1本は辛いのでね。
夕ご飯は、実家からもらって帰ったおでん、
栗ご飯(今日のはお義母さん作)、おそうめんのおつゆ、
ピーマンの炒め物。
楽チンメニューです。
お昼休みにブラブラ〜っとしていたら
かわいいコートを見つけてしまったよ。
今は着れないけれど、着れるようになるころには
赤ちゃんも産まれて、ちょうどいい感じ。
でも、5万くらいかなぁ。
学生のときなら買ったけれど、今は・・・。
昔はおそろいの服って何も思わなかったけど
たくみが産まれてから、何枚かは欲しいな〜って思うようになったよ。
まったく同じっていうのはないけれど
ダンナとたくみはポロシャツ、私はワンピースっていうのがあるんだ。
半そでだから、着れるのももう少しかな??
で、よく行くお店に、産まれてくる赤ちゃんも着れるような服があって
買おうかな〜って。
でも、長袖シャツだし、実際着れるようになるのは今度の春だから
それまで待とうかな〜と思ったり。
今日は比較的暇だったので
いつもより早いバスに乗れたよ。
なので、家でちょっとゆっくりできたよ。
今日は眠たくて眠たくてたくみと一緒に寝ちゃった。
でも、1時半ごろたくみが泣き出して・・・。
夢を見て何か食べ物を取られたみたい。
あやしているときにダンナがちょうど帰ってきたよ。
たくみは「パパ〜」って言ったけれど、夢の中かしら??
すっかり目が覚めたので、ご飯の用意をしたり、勉強したりして
寝たのが3時前。
そして、やっと寝れたって時に、またまたたくみが泣き出したよ。
結構泣いてたんだけど、朝ダンナに聞いたら知らないって。
熟睡してたんだね〜。
またまたドライヤーが壊れてしまったよ。
昨日、たくみの髪を乾かしていたら「つめた〜い」というの。
確かに、暖かいのにしているのに冷たい風しか出ない・・・。
なので、乾いたような乾いていないような髪で寝たので
なんだか今日の髪型はいつもと違う・・・。
はねていないから、まだいいのだけどね。
今日、10月からの給与明細についての説明のために
本社から人事の人が来ていたので
この冬のボーナスがもらえるか聞いたら
産休に入る前までの日数分、もらえるみたい。
(うちの会社って、固定(月給×2)なの)
だったら、何か買おうかな〜。
お客さん対応をしていたら、いつもより1時間半も帰るのが遅くなっちゃった。
帰ってすぐたくみを迎えに行って、それから夕ご飯&お弁当作り。
簡単メニューの日でよかった・・・。
そんな夕ご飯は、しょうが焼き、味噌汁、納豆、卵豆腐、
なすの揚げびたし、キャベツともやしの炒め物。
いつもはお菓子を食べないたくみだけど
今日はご飯を作っている間におなかすいた〜って。
パパのチーズビットが欲しいって。(私は嫌いなのに・・・)
ちょっとあげたんだけど、きちんとご飯も食べたのでよかった。
会社をお休みにしたよ。
そろそろ週1くらいで休んでもいいかな〜と思って。
今日は珍しく仕事がなくって、メールを読むくらい。
なので、掃除をして、図書館に行って、買い物をちょこっとして。
(この間割ってしまった計量カップをホームセンターで買ったの)
お昼はお弁当。
勉強をちょこっとして、借りて帰った本を読んで・・・
って、今日はの〜んびりしてたよ。
お昼寝しようかな〜と思っていたのだけど
ちょうどたくみのちゃれんじが来たので
切ったり貼ったりしていたら時間がなくなっちゃった。
夕ご飯は、カレーライス、春雨サラダ、スープ、+お弁当の残り。
お休みの日のメニューにしては楽だったかなぁ。
たくみを早めに迎えに行って、バナナマフィンを作ったよ。
はなちゃんレシピ。簡単でなかなかおいしかったよ。
ダンナが早く帰ってくるって言っていたので
待っていたのに、2時前になっても帰ってこない・・・。
なので、先に寝ちゃいました。
ここまでお腹が大きくなると、
寝ているたくみを2Fに連れて上がるのが一苦労なんだよね。
今日は、次々に仕事が来たけれど
そんなに大変なのはなくって、
暇ではなかったけれど定時で帰れたよ。
がんばっている勉強の問題集についている模擬試験をしてみたら・・・。
半分しかできなかった。
7割以上で合格なんですけど・・・。
やっぱり、私は頭が悪いみたい。
解いている時に自信をもってこれっていうのもあんまりなかったし。
どうしようかなぁ。
まあ、受けてから考えるかな。
早朝(?)帰ってきたダンナはよっぽど眠たかったみたいで、
寝ている私の隣に・・・
しかも、今日はスーツで会社に行っていたので、
ズボンとシャツを脱いで
Tシャツとパンツという格好で・・・。
そして、そのまま5時半まで寝てしまったみたい。
(いつもなら、ご飯食べてお風呂入って、寝るんだけどね)
ここのところずっと、たくみと2人でベッドで寝ているから
ダンナの隣で寝るのって久しぶり。
しかも、腕枕なんかしてもらって寝ていたよ。(ラブラブ??)
たくみは端に追いやられて(ダンナは私とたくみの間で寝ていたので)
壁に張り付くように寝ていたよ。
今日はたくみの運動会。
昨年、でれなかっただけに楽しみにしていたの。
結果は・・・。やっぱり2歳なんだな〜って感じ。
でも、後から、おさるさんのパパ怖かった〜とか
〜先生がパパを教えてくれたのって話してくれたのは
大きくなったな〜って思ったよ。
父と母と妹はご飯を食べたらもう帰っちゃった。
ボウボウの草を抜いてもらう予定だったのに・・・。
この草、どうするのよ〜。
こんなお腹で抜けないよ〜。
かといって、ダンナは抜いてくれないし・・・。
たくみがお昼寝から起きてから、買い物へ。
ドライヤーを買ったり、ダンナの髭剃りを買ったりね。
イオンドライヤーが安くなったね。
出た当時は高かったのに。
夕ご飯は、回転寿司へ。
久しぶりなのかなぁ。お子様プレートや茶碗蒸しがなくなっていて
たくみに何を頼もうって思ったよ。
値段設定も変わっていたし・・・。
前のほうがよかったなぁ。
Before...
_ Drill Bits for Concrete with Carbide Tip [Astm A53 Sch40 https://www.hejuinverterco.es/products/page..]
_ Ceramic Cylinder [ウブロスーパーコピー時計販売ウブロ時計コピー優良店 https://www.zhu555.jp/product-p2..]
_ CNC Metal Prototype Services [スーパーコピーブランド専門店のアイデア https://www.zhu555.jp/product-p2421575..]