ここのところ、たくみは落ち着いていて
休まず保育園に行っていたのに・・・。
みずぼうそうにかかってしまったよ。
1ヶ月ほど前に保育園ではやっていたの。
ちょっと流行に乗り遅れって感じだね。
お昼にブラッと出かけているところに
保育園から電話がかかったの。
すぐには帰れないからとりあえず
お義母さんに迎えに行ってもらったよ。
いつも行っている病院は金曜日の午後はしていないので
前行っていた病院へ(しかもここも3時までは乳児検診&予防接種)。
3時過ぎて行ったのに、受付の人に嫌味を言われたよ。
うつる病気だからしかたないけどさ。ちょっとムカってきたよ。
で、診てもらったらやっぱりみずぼうそうだって。
昨日の夜、耳の後ろにプツってできているな〜とは思ったのだけど
まさか、みずぼうそうだとは思わなかったよ。
しかも今朝、服を着替えさせる時にも気付かなかった。
背中にポツポツできていたのかな〜。
病院で計ったら38.2度あったのだけど、
元気だったのでちょっとブラッとして帰ったよ。
(ホントはうつるからいけないんだろうけど)
クレドのクリスマスツリーを2人で座って見たよ。
4時とかだったのに、電気がついてきれいだったの。
いつもデジカメをもっているのに、今日に限ってなかったのが残念。
家もクリスマスツリーを買わないとね。
ホントのもみのきが欲しいところだけど
本物ってあんまりかわいくなかったので
ちょっと違うの買って飾ろうかな〜。
でも、その前に家の掃除をしなければ・・・。
夜ごはんは、オムライス、味噌汁、サラダ。
たくみが喜んで食べてくれたよ。
今日明日とダンナは社員旅行。
ということで、私とたくみは実家へ。
病院に行った後、実家に帰ったのでついたのはお昼過ぎ。
たくみを預けて私はお昼寝をさせてもらいました。
だって、たくみが朝早く起こしたんだもん。(言い訳?)
たくみは母と妹と祖母の家に行っていたよ。
でも、私が起きてもまだ帰ってなかった・・・。
私は起きてから実家の近くの病院へ。
肌の調子が悪いので診てもらいに行ったの。
その病院は小児科もあるのでインフルエンザのお金を聞いたら
2回で8千円。高いよ〜。
いつも行っている病院は、組合員だったら2回で5千円+税。
組合員以外だったら7千円+税。
昨日行ったところは7千円かな〜。
高いよね〜。でも、保育園に行っているから受けさせないと・・・。
子供はあんまり効かないって何かに書いてあったので
受けさせる気はなかったのだけど、
先生に聞いたら受けさせたほうがいいって・・・。
テストが終わったらいろいろしようと思っていたのに出来ず。
週末しかできないのに、週末は家にいないからなぁ。
でも、年末までに大掃除だけはしないと。
ダンナさま、手伝ってね!
昨日ズボンが破れたダンナは今朝は階段から落ちました。
私がたくみとトイレに入っている時に(たくみがうんちしていたの)
すごい音がして、なにかな〜と思っていたら落ちたんだって。
最後の一段がないものと思ったみたい。これで2回目。
まあ、寝起きだし、そういうこともあるでしょう。
昨日、一昨日と夜寝ているときにたくみが大量の鼻血を出していたのが気になって
会社に行く前に病院(耳鼻科)に連れて行ったよ。
でも、今日は週一の予約の先生の日みたいで1時間以上待たないといけないって。
スネオの母ちゃんみたいな看護婦さんに、夜出ているだけだったら大丈夫。
鼻を触ってでているだけだからって、帰れといわんばかりだったので
診てもらわずに帰ってきたよ。
日中、触らないたくみが夜触るかなぁ。
なんか嫌な感じの看護婦さん。
やっぱり、気になるので金曜日の夜間診察に行こう。
夜ご飯は、ほうれん草と豚肉の鍋、マカロニサラダ、卵とじ汁。
ケンタロウの料理本に載っていた鍋だったんだけど、たれがおいしかった。
ちょっとあまったので明日のサラダのドレッシングにしようかな。
もうすぐ(?)クリスマス。クリスマス当日が好きって言うわけではなく
クリスマスまでの日が好き。
本当は、クリスマスグッズを家に飾りたいのだけど
今まで集めてきたものはどこにいったのやら。
実家かなぁ。
去年買ったちっちゃいツリーだけ寝室に飾っているよ。
ダンナは気付いているのかしら?
久しぶりにお昼に出かけてビブレをウロウロ。
ちょっぴり欲しいものがあったよ。
アンパンマンのキーホルダー。携帯ストラップにしようかなって思って。
北海道で買ったストラップがなくなってしまったので。(悲しい)
あと、お正月飾り。
布?でできたもの。玄関に飾りたいな。毎年使えそうだし。
夜ごはんは、鶏の唐揚げ、大根ときゅうりのサラダ(昨日残ったたれでドレッシング)
白菜と人参の中華スープ。
鶏肉と白菜の煮物をする予定だったのだけど
今朝、会社に行く途中の車でダンナに唐揚げが食べたいといわれたので
急遽変更。まあ、鶏唐の方が簡単だしよかったかな。
そろそろ大掃除を始めなければ。
ジョンソンの大掃除レシピによるとまずはゴミ捨てかららしい。
たしかに、いらないものがいっぱいだよ〜。
特にダンナの部屋。ダンナさま、自分の部屋は自分できれいにしましょう。
今年はたくみがいるから(去年もいたけど)なかなか思うようにすすまなそう。
ちょこちょこしないとね。
今年は部屋の床や玄関のドア、デッキのワックスがけもしないといけないよ。
でもこれはダンナさまにしてもらおうかな。
たくみを耳鼻科に連れて行ったよ。
小さい子は鼻血がでやすいんだって。
大量にでたのですが・・・と言っても、止まれば大丈夫のこと。
3日連続ででたけど、昨日は出てないから様子見ということかな。
家庭教師が急遽なくなったので、ちょこっと掃除をしてから
マック→図書館へ。
たくみがチキンナゲットを好きとは知らなかったわ。
ポテトは好きなのだけど、ポテトを食べずチキンナゲットを食べていたよ。
いつもよりちょっと暖かいし、時間もあるしということで
ブルーラインの道の駅、一本松へ。
すべり台を滑ったの。でも、すべり台に行くまでが大変だった。
普通の階段ではなく、アスレチック系だったので、私が抱っこして行ったの。
そして、黒井山にも連れて行ってあげたの。
こっちのすべり台のほうが長いから。
でも、たくみは怖かったみたい。
音が怖いのか(ガラガラ言うので)、ちょっとスピードが出て怖いのか
半泣きになっていたよ。
たくみは17時から実家の近くの歯医者さんでフッ素コーティングの予約をしていたの。
そして、私たちもついでに歯を見てもらうことにしていたの。
私は1本虫歯ができていたよ。そういえば、ちょっと前痛かったよ。
虫歯はないはずだったのに・・・。ショック。
そして、ダンナは虫歯だらけだと思っていたのに、結果は何年か前にはずれた
銀歯の治療だけ。
私は、歯を削るために麻酔をしたの。
うがいがきちんとできないくらいきつかった〜。
歯医者の後、みんなでお寿司を食べに行ったのだけど
注意しないとちゃんと食べられないほどだったよ。
こんなにきかさなくてもいいのにね。
帰ってからたまっていた「ノブタ・・・」を3本も見ちゃったよ。
コンベックスにボード用品を買いに行ったよ。
たまたま、会社に行く途中のラジオで聞いたの。
私のは一通りあるので、ダンナのを買ったよ。
といっても、ウエアとグローブだけだけど。
そして、たくみのウエアも買ったよ。ちょっと大きいけどね。
私が行こう!と言ったわけではなく、ダンナが行こうって言ったの。
珍しいね。ダンナはボードをしたことがないけれど
見かけによらず運動神経がいいので、すぐマスターするんだろうな。
1月頃に日帰りバスツアーで行く予定。楽しみ。
一日眠たかった〜。
朝礼の時も帰りのバスも寝そうだったよ。
お昼を買いに外に出たら雪がまっていたよ。
寒いはずだよね。
寒くなってくると皮下脂肪が多くなる・・・。
クリスマスグッズを見たり、雑貨を見たりしていたのだけど
自分の世界に入っていたのか
会社の人が後ろからついてきているのに気付かなかったよ。
土曜日に削られた歯が痛いよ。
きっと、仮の詰め物がとれちゃったんだわ。
何を食べても痛い・・・。
夜ごはんは、煮豚、サラダ、ひじきの煮物、味噌汁。
煮豚がおいしくできたよ。たくみも喜んで食べてくれたのでよかった。
寒いね〜。
今朝、自転車で保育園まで行く途中、川の水が凍っていたよ。
そんなのをみると余計に寒く感じる・・・。
今年は寒いのかなぁ。それとも、いつもこんなだっけ?
とにかく、朝起きた時から寒い!!
アパートのほうが機密性があって暖かかったような・・・。
吹き抜けがあるから寒いのかなぁ。
ファンヒーターとエアコンを入れてもなかなか温まらなくって動けない。
今夜から、タイマーにして寝ないと。
今は、前住んでいたときに使っていたファンヒーターしかないの。
大きいのを買わないといけないよ。
朝から薪ストーブは入れられないしね。
夜は、薪ストーブを入れているのだけど、私にはこれだけでは足りないくらいだよ。
寒いと動作が鈍くなって、したいこと(というかしなければいけないこと)が
たまってくるよ。いつになったらできるのだろう・・・。
夜ごはんは、カレー(ひき肉、玉ねぎ、小松菜、油あげ:ケンタロウの)、サラダ、汁、
昨日の残りの肉じゃが。
7時半から私の会社の忘年会があったので
6時にクレドで妹と待ち合わせをして、たくみの服を買ってもらったよ。
クリスマスプレゼントとしてね。
余裕をもって家を出たはずなのに、バスがくるのが遅く、
道も混んでいたので待ち合わせ時間に遅れちゃった。
バスの中で、たくみはいい子だったよ。
服を選んでいる時、たくみは2Fを走り回っていたよ。
そして、妹が追いかけていた・・・。
広いから楽しいんだろうね。
でも、帽子をかぶらせようとしたときに・・・。
うんちをしていました。
最近、朝晩の2回するの。たくさん食べているからかなぁ。
便秘ぎみの私にはうらやましい。
忘年会で、たくみはまぁまぁいい子だったかな。
前回は途中で寝ちゃったのだけど、今回は寝ず。
メニューにはないうどんを作ってもらって一人でほとんど食べたよ。
来る前にパンを1個食べたのに・・・。
ダンナが会社の帰りに迎えに来てくれたのでちょっと早めに帰ったよ。
そしてそのままファミレスへ。
ダンナが夕ご飯を食べたの。
その後、古本市場に行って「花より男子」を大人買い(ダンナが)。
ダンナは朝から会社へ。
たくみの咳と鼻水と喘息っぽい音が気になるので
家庭教師をお休みして病院へ。
土曜日だから多いだろうな〜と思っていたのだけど
それほどでもなかったよ。
ただ、いつもの先生ではなかった・・・。
土曜日は隔週みたい。
たくみはのどが腫れているくらいで特に問題はなく
いつもの薬をもらって帰ったよ。
今週も歯医者だったので、妹に迎えに来てもらって実家へ。
たくみの服を買ってもらったり
私の湿疹を診てもらいに病院に行ったりしてから
ダンナと歯医者へ。(そのころにはダンナも仕事を終えて来ていたの)
詰め物が取れているとばかり思っていたのだけど
取れていなかったんだって〜。でも、すごく痛かったよ〜。
夕ご飯を近くのお店で食べて、スーパーによって帰ったよ。
安売りのおでんだねを買おうと思って行ったのに、もうなかったの。
おでんしようと思ったのに残念。
久しぶりにのんびりした1日。
朝もゆっくり寝ていたよ。
昨日、図書館に行けなかったので図書館に行ったよ。
たくみは途中で寝ちゃった・・・。
お昼はおうどん。たくみは3日連続おうどんだけどいいみたい。
「おうどんチュルチュル、おうどんチュルチュル」というので。
帰ってから、ダンナにたくみを見てもらって1時間ほどお昼寝しちゃったよ。
最近、たくみが夜中に起きて睡眠不足だったので。
いきなり起きて泣き出すの。これって夜泣きなのかなぁ。
その後、ファンヒーターを買いに行ったよ。
そして、ご飯を食べて帰ったよ。
前から気になっていた中華屋さん。
ボリュームがあってお手軽な値段でよかったよ。
たくみもいっぱい食べたよ。
でも、金曜日の夜から私はごはんを作っていない・・・。
夜、たくみがぐずったので
洗濯物(夜できるときは夜するの)干しをダンナにしてもらったよ。
お風呂洗いもしてくれていた・・・。
私って駄目な主婦?
でも、共働きなんだからちょっとくらいしてくれてもいいよね。
今日、ボーナスの明細をもらったよ。
手取りはダンナの半分以下だった・・・。
まあ、私の会社は年俸制でボーナスは給料の2か月分だから仕方がないかなぁ。
お昼に買い物に出たら、私のマフラーの色違いを同じ巻き方でしている人がいたよ。
なんだかびっくり。
今日の買い物の目的はお正月飾りを見に行くこと。
でも、結局買わず。25日にダンナに見てもらって決めようかなぁ。
こけ玉が安くなっていてそっちもかわいいな〜と思ったりしたの。
百均にも行ったよ。
窓ガラス用のスクイジーを買いに行ったの。
ジョンソンのお掃除のページに百均でもあるって書いてあったので。
そうしたら頭の部分だけあって、柄は別売りなんだけど、
ほうきやモップやいろんなものの頭の部分だけ、売ってあったよ。
きちんと使えるなら、いいな〜と思ったよ。保管場所の節約になるものね。
最近、たくみが夜中に何度も起きるの。
そして、夜も、朝起きた時もグズグズするの。
どうしたのかなぁ。
保育園がイヤって訳ではないみたいなの。
だって、迎えにいっても帰らないって言うのだもの。
で、私は昨日早く寝ちゃったよ。(言い訳?)
ダンナに帰ったら起こしてって言っていたのだけど
起こされても起きず寝てました。ごめんなさい。
だって、会社のメール見ようと思ってもネットは繋がらないし
勉強しようと思ってもさっぱりわからないんだもん。
あぁ、1月に受ける次の試験は受かるのかなぁ。
夜ご飯は、唐揚げ、大根サラダ、鍋の残り。
起きた時は雪が降っていなかったのに
会社に行こうとしたら降りだしたよ。
しかも、家から保育園まで車ですぐなのに
保育園に着く頃になったらすごく降りだしたの。
で、一番ひどかったのは会社に着く頃。
前が見えないほどだったよ。
お昼に出かけようと会社の窓から外を見たら雪は止んでいたの。
でも、外に出ると・・・。風が強くって寒かった〜。
今日は冬至。
帰ったら、かぼちゃとゆずを買いに行こうって思っていたの。
そうしたら、ちょうどお義母さんから電話があって
ゆず買ったから取りにおいで〜って。
で、ゆずとかぼちゃのかきあげとかぼちゃの煮物をもらっちゃいました。
ありがとうございます・・・。
最近お風呂もグズグズするたくみが「みかん、みかん」と言って
喜んで入っていたよ。
たくみはゆずを触りすぎて、手がゆずの匂いがしたよ。
これで風邪をひかないといいな・・・。
たくみはインフルエンザの予防接種をしなかったので。
特に予定が入っていなかったので、掃除をしていたよ。
キッチンや窓ふきや・・・。
午前中、倉庫の打合せに来てくれたの。
でも、結局プレハブみたいなのを置くことにしたよ。
私としては倉庫もおしゃれなのにしたかったのだけど
50万もかけるのはもったいないということで。
たくみは、私が焼いたクッキーをい〜っぱい食べていました。
予定がなかったはずが、父のPCを買いに行くことになったよ。
そしてその後、中華料理を食べに行ったよ。
もともと、妹が北海道から帰ってくるので、実家のみんなと妹と彼氏
で行く予定にしていたのに参加させてもらったの。
おなかい〜っぱいになっちゃったよ。
私たちは、その後帰ったのだけど、実家ではそれから宴会になったみたい。
みんな元気だねぇ〜。
(妹は北海道から帰ってきて、彼氏は雪の中妹を迎えに行って、
父は、トルコから帰ってきて疲れているはず・・・)
お義姉さんの子供たちと一緒にクリスマス電車に乗ったよ。
昔はみんな乗れていたみたいなんだけど、今は抽選なんだって。
たくみは大喜びだったよ。
サンタさんからプレゼントももらえたし、よかったね。
お義母さんを家まで送ってから、私たちはもう一度街へ。
クリスマスプレゼントを買いに行ったの。
私は眼鏡、ダンナは服。
今年の眼鏡は安いほうだったよ。
私とダンナのプレゼントは買ったけど、たくみのはまだ・・・。
彼は何が欲しいのかな?アンパンマン??
今年のクリスマスの夕ご飯は・・・。買ってきたものばっかり。
巻き寿司、チキン、鴨のカルパッチョ、サラダ
+お義母さん作たきこみごはん。(しかも、採れたたけのこ入り)
スパークリングワインでダンナも私も久しぶりに酔っちゃったよ。
今日から私はお休み。
ダンナは、午前中、大掃除をしに会社に行ったよ。
その間、私は家の大掃除。
たくみにTVを見せて、戸棚の中や食器棚なんかを掃除したよ。
29日でも、子供向けの番組はしているのね。
9時まではいい子で見ていたよ。
それからは、ちゃれんじのブロックをしたり
おもちゃをだして遊んだり・・・。
そのうち、飽きて2Fにあがっちゃった。
なので、私も上がって2Fの窓拭き。
どんな色が好き?っていう歌を歌わされながら拭いていたよ。
止めようとしたら、歌ってってせがむの。
ダンナは帰ってお昼ご飯を食べる予定だったのだけど
会社の人と食べて帰るということで
急遽おうどんに変更。
たくみを2Fに置いたままうどんを作っていたら
いつのまにか下りていたよ。
ダンナが帰ってからも掃除の続きをしようと思っていたのだけど
3人で4時まで2Fで寝ちゃったよ〜。
う〜。まだまだ終わらない・・・。
年賀状のデザインは出来たけど、印刷なんかはまだ・・・。
どうするの?
今日も朝から大掃除。
冷蔵庫の中を出して洗って〜ってね。
その間、たくみはパパが見てくれてたよ。
途中、水周りのお飾りをもってお義母さんが来て
飾ってくれたよ。
そして、たくみのうんちを替えてもって帰ってくれたよ。
すみません・・・。手が離せなくって・・・。
そして、そして、元日の雑煮もお願いしてしまったよ。
お昼からは年賀状を書いたよ。
やっと、終わりました。よかった。間に合って。
たくみを寝させてダンナは散髪へ。
その間、私は玄関をはいたりしていたよ。
夕方、私の家族が来て、父のパソコンを修理に出しに行って
その帰りにオムライスやさんに行ったよ。
たくみの残りを食べたのでおなかいっぱいになっちゃった。
こんな感じで食べてしまうからどんどん太っていくんだろうね。
おっぱいをあげているときはどんなに食べても太らなかったのに・・・。
そろそろやせないと。でも、正月でまたまた食べちゃうんだよね。
正月開けにがんばるかな。
Before...
_ off white [Spot on with this write-up, I actually think this website ..]
_ bape shirt [You made some decent points there. I regarded on the inter..]
_ off white shoes [There may be noticeably a bundle to find out about this. I..]